翻訳と辞書
Words near each other
・ DNAPL
・ DNase
・ DNASIS Pro
・ DNASIS Taxon
・ DNAtransfection
・ DNB
・ DnB NOR
・ DNC
・ DNCB
・ Dncc
・ Dnd (PLATO)
・ DNE
・ DNF
・ DNG
・ DNI
・ Dniester
・ DNK
・ DNLA
・ DNML
・ DNP


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Dnd (PLATO) : ウィキペディア日本語版
Dnd (PLATO)
dnd』(ディーエヌディー)は、南イリノイ大学のGary WhisenhuntとRay Woodによって制作されたコンピュータRPGである。dndという名称は、1974年に初版が発行されたテーブルトークRPGの原点「ダンジョンズ&ドラゴンズ」の略称''DND''(D&D)に由来する。メインフレームを用いた教育支援システム、PLATO用のプログラム言語「TUTOR」が使われている。
本作の制作期間は1974年から1975年にかけてであり、1976年から1985年にかけては、アイオワ州立大学のDirk Pellettとイリノイ大学 Flint Pellettによってゲームの増強が行われた。
dndは、「ボス」と後に呼ばれるゲーム上の要素を取り入れた最初の双方性ゲームであることで有名である〔Gary Whisenhunt, Ray Wood, Dirk Pellett, and Flint Pellett's DND . The Armory . Retrieved on 2008-04-08.〕〔dnd (The Game of Dungeons) .Universal Videogame List . Retrieved on 2008-04-09.〕。
==起源==
dndはPLATOに書き込まれた三つ目のダンジョンクロールゲームとして知られる。pedit5として一番目に知られるゲームは、製作されてからわずか数ヶ月で削除された。
二番目に知られるm199hは、外国語指導のために確保されていた「レッスンユニット」(つまり固定ドライブ内のスペース)上で作成された。ドライブ内の不正なプログラムは発見されるとすぐに、同様に削除された。
dndは、ダンジョンゲームという明白な目的のために最初にPLATO上に作られたレッスン・スペースだった。
なお、''DND''という名前(大文字)を持ちPLATO版dndの多くの特徴を使っていた類似のゲームは、Daniel LawrenceによってBASICPDP-10に書き込まれ、1977年ごろに公開された。
このもう一つのゲームはのちに''テレンガード''として手直しされて再度公開された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Dnd (PLATO)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.